News

飛騨市神岡町小萱の飛騨神岡高校で、学校の一般公開が行われ、1~3年生の授業やロボット部などの部活動の様子を地域住民ら約200人が見学した。
95年前に建てられ、日本三大修道院に数えられる多治見修道院(岐阜県多治見市緑ケ丘)の建物が存続の岐路に立たされている。市は26日、建物を所有、管理するカトリック神言修道会日本管区が「深刻な老朽化」を理由に解体する方針を固めていることを明らかにした。一 ...
26日午後1時10分ごろ、岐阜市学園町のぎふ清流文化プラザ駐車場で、本巣郡北方町の男性会社役員(70)が乗用車と壁の間に挟まれる事故が起きた。男性は腹部を圧迫されるなどして市内の病院に搬送され、意識不明の重体。
ネイリストと、伝統工芸「飛騨春慶塗」の職人の技術が融合した「飛騨春慶ネイル」を披露するイベントが28日、大阪・関西万博で開かれる。春慶塗のあでやかさをまとったネイルを、世界に向けて発信する。職人の川原俊彦さん(64)=岐阜県高山市江名子町=は発表を前 ...
27日午前8時30分ごろ、岐阜県羽島郡笠松町米野の鉄骨2階建てアパート「グリーンハイツ池川B棟」の男性(65)方から出火、居室約45平方メートルをほぼ全焼し、約1時間後に消えた。男性が両腕や足の裏をやけどする重傷を負い、ドクターヘリで岐阜市内の病院に ...
4月に岐阜県から救命救急センターに指定された松波総合病院(笠松町田代)で26日、開所式があった。 指定は県内... 全文:211文字 この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。
住宅建材販売のヤマガタヤ産業(岐阜県羽島郡岐南町みやまち)は、実証実験で木の香りが睡眠の質の向上につながる効果を得たと発表した。昨年11月に岐阜大の光永徹名誉教授と共同で検証していた。実験結果を生かし、一般住宅だけでなく、ホテルやオフィス、公共施設と ...
岐阜県関市大杉の農業施設「ふる里農園美の関」で26日、地元の田原保育園(同市西田原)の園児たちが、イチゴの摘み取りを体験し、真っ赤に育った大粒の実を味わった。
岐阜県大垣市は26日、上石津地域で閉校した牧田、一之瀬両小学校の跡地利用に向け、2業者をそれぞれ優先交渉権者に決定したと発表した。業者は、 ...
石が水面を跳ねた回数を競う「第2回ぎふ長良川水切り大会」が、岐阜市の長良橋上流の長良川左岸で開かれ、県内外の子どもから大人まで60人が白熱の水上バトルを繰り広げた。
この記事をお読みいただくには「デジタルプラン」または「宅配+デジタルプラン」の会員登録が必要です。 無料会員の方はログインしてマイページからコース変更してください。 デジタルプランまたは宅配+デジタルプランをご登録中の方はログインしてください。
今夏の参院選岐阜選挙区(改選数1)で、政治団体「NHK党」公認候補に決まっていた新人で行政書士の小池裕之氏(31)=写真、愛知県一宮市=が26日、岐阜県庁で記者会見し、出馬を正式表明した。